20代で転職失敗し鬱と詐欺のどん底人生から立ち直った3つのポイント | ブログ研究室
転職・キャリアの考え方

20代で転職失敗し鬱&詐欺のどん底人生から立ち直った3つのポイント

転職失敗

サラリーマン生活を続けていると、だんだん自分の仕事について考えることが増えてきますよね。

  • この仕事をずっと続けてていいんだろうか?
  • この仕事は自分に向いているんだろうか?
  • もっと他にいい仕事があるんじゃないか?

私は20代半ばに就職したのですが、当時はこんなことを考えていました。20代だったこともあり、結局は2年半で違う会社に転職したのですが、転職先ではブラック上司に遭遇。

精神的に追い詰められただけでなく、当時出会ったネットビジネスの詐欺師から200万円詐欺られ、貯金も1万円になるドン底生活にまで落ちてしまいました。

転職した会社は3年後に退職したのですが、その間に生活・メンタルを立て直すために色々やってきました。この記事では、色々やった中でわたしがどん底人生を立て直すのに役立ったことをお伝えしていきます。

「転職で失敗して、人生どん底だ…」と思っている方が立ち直るヒントになればと思います。

20代で転職失敗のどん底+ネット詐欺で鬱になるまでの経緯

私が転職したのは2018年だったので、コロナが流行する前でした。当時は転職の求人もそこそこあり、運よく関西の大手企業に転職できました。

私が転職に失敗してどん底人生だった話はプロフィールページにも書いているので、ここでは簡単に触れるだけにしておきます。

転職3か月の壁を越えられなかった

転職先のブラック上司は、よりにもよって直属の係長でした。なので会社にいる間はブラック上司に四六時中ついて回ることになり、私のメンタルは転職して3か月も持ちませんでした。

転職してしばらくの間は、色んな種類のストレス(人間関係、仕事のやり方、新しい生活…)が出てくると言われてますよね。

しかし自分の場合は、ストレスの100%がブラック上司との人間関係が原因だったと、今でも断言できます。

知らない場所に住むのは冒険気分で楽しかったですし、仕事内容も悪くありませんでした。それでも人間関係が悪いと何もかもダメになるということは、この時に初めて知りました。

メンタル崩壊

会社から逃げたい一心でネットビジネスの世界に飛び込む

新しい生活に期待して転職したのに、たった3か月の間でブラック上司にメンタルを破壊されました。当時は転職したばかりなのに、もう次の転職先を探していた覚えがあります。

何でこうなったのか。。。転職したことを後悔しながら求人を探していたある日、ふとこう思いました。

ユウ
ユウ

転職って運ゲーでは・・・

今までの人生、仕事探しにはかなり入念に準備してきました。履歴書や職務経歴書の書き方はもちろん、業界分析、自己分析、インターンシップ、、、いわゆる「シューカツ」は一通りやってきたと思っています。

でも事前にどれだけ準備しても、転職先に狂ったブラック上司がいたらそれで終了。パワハラで身も心もボロボロにされて終わりなら、転職しても同じことのくり返しにしかならない。

そう思うと、転職サイトを開く気は失せてしまいました。代わりに調べだしたのが、ブログやFX、物販のような会社で働く以外の生き方、稼ぎ方です。

ネット詐欺師+ブラック上司に狂わされた20代の終わり

当時はだんだん副業が話題になり出した時期だったので、ネットで少し調べただけで稼ぐ情報はたくさん出てきました。

しかしその当時の私は、会社で働く以外の生き方を全く知りませんでした。高校から奨学金をもらって大学入学、その後に大学院まで出たのも、全ては安定した会社に入るため。

なので自分のスキルでお金を稼ぐという経験は0。しかもメンタルが不安定なままセミナーに足を運び、ネットビジネスの詐欺師に言われるまま、高額なセミナー代なんかを払っていました。

そんなことをしていれば、貯金残高もみるみる減っていきます。病院代なども重なり、一時期は会社の仕事が終わってからの日雇いバイトで支払いをしのいでいたこともありました。

当時の貯金残高がこんな感じです。

貯金残高1万円

メンタルを破壊されただけでなく、詐欺師にカモられたせいで当時は生活もままならない状態。その時の年齢は30歳目前だったのですが、まるで厄年か?としか思えないような目にあっていました。(半分は自業自得ですが…)

転職失敗のどん底から立ち直るために必要な3つの行動

わたしが転職失敗のどん底から立ち直るまでにやったことは、3つあります。

生きる

ネタではなく、まずは〇なずに生きるというのが最初のスタートです。

もしブラック上司など、明らかにメンタル崩壊の原因となる人がいても、その人を〇そうとかは考えない。これはキレイごとを言っているのではなく、メンタル崩壊させてくるような人は最初から無視した方がいい、という考え方です。

あなたの人生に必要なのは、あなたを大切に扱ってくれる人だけでいいんです。悪口を言ってきたり、キレてくるような人間に構っている時間なんて、1秒たりともありません。

まずは、朝起きて、夜に寝るという普通の生活リズムをもう一度作り直すこと。

他には自宅でできる趣味に没頭したり、銭湯に行ってゆっくりと疲れを取ったり。とにかく仕事以外に集中できるものを見つけようとしました。

メンタルが崩壊すると、頭の中がマイナス思考になりがちですよね。それが原因で夜眠れなくなることも珍しくありません。私も動悸が止まらず、不眠症になりました。

そんな時、仕事や職場のことを「忘れよう」とするのは逆効果。趣味などに興味を持てれば一番なのですが、それも無理そうなら、おいしい物を食べに行ったりするだけでも大丈夫です。

まずは日常生活を元通りにして、少しずつ体を復活させていきましょう。全てはそれからです。

副業でブログを始めた

体調とメンタルが少しずつ回復してくると、自分の今後について考える余裕が生まれてきます。私の場合は、自宅でできる副業について、1から調べなおすことにしました。

なぜ副業なのか?その理由ですが、ブラック上司に追い詰められた時のことをふり返ると

ユウ
ユウ

もし会社の給料とは別の収入があったら、ここまでメンタル破壊されなかったのでは・・・?

と考えたからです。

ブラック上司に限らず、人間関係の悩みってどこでも付いてくるものですよね。実際できることと言えば、ストレスでメンタルが崩壊する前に、その環境から逃げだすことぐらい。

ただ、多くの場合は逃げ道なんてないことがほとんど。特にストレスの原因が仕事関係だと、収入面でも簡単に仕事を辞めるということは中々できません。

もし本業以外の収入があれば、仕事を辞めるという選択肢が持てます。いつでもこの職場を辞められる、という状況になれば、メンタル的にもかなり楽になるのでは?と考えたのですが、これは実際その通りでした。

例え副業の収入がわずかでも、困った時には副業に集中すれば食べていける。そういう状況を自分で作っておくことが、メンタルを安定させる秘訣だと感じました。

私は色んな副業に手を出してしまいましたが、やはりメンタル不安定な時に始める副業としては、初期投資が少ないブログが一番だと今でも思います。人によって合う合わないはありますが、ただでさえメンタル、体調に余裕がない時に、お金まで減らすリスクはできるだけ避けたいところです。

副業でブログを始めた方がいい理由は、こちらの記事にもまとめています。

関連記事:テレワークで暇なら副業ブログを始めるべき6つの理由

ちなみにブログを始める前に、会社の副業規定を確認したところ、、、禁止はされてないものの、推奨されてもいないというグレーゾーンでした。

ただ、かなり昔からある会社だったので、副業推奨!という雰囲気でないことは明らか。バレるのを覚悟の上で黙って始めましたが、結局会社を辞めるまでブログのことは何も聞かれませんでした。

仕事の適性をR-CAPで振り返る

3つ目の内容ですが、副業でブログを始めた後にR-CAPというテストの結果をもう一度見直してみました。

このR-CAPというテストは転職する時に受けたのですが、R-CAPは自分の仕事に対する適正や好み、価値観などを分析してくれる便利なテストです。

R-CAP公式画像
出典:R-CAP 公式サイト

自分は転職して半年後ぐらいにブラック上司から離れられたのですが、色々と副業のことを調べるうちに、そもそも会社員として働くことに向いていないんじゃないか?という疑問が出てきたんですね。向いてないんなら、転職してもずっと不満ばっかり溜まるだろうと。

なので押し入れにしまい込んでいたテスト結果を引っぱり出して、結果をじっくり読みこんでみました。R-CAPのテスト結果はこんな風に数字で出てくるので、自分の向き・不向きがすごく分かりやすいんですね。

色々考えてると、自分でも自分のことがよく分からなくなるということはあると思うので、結果が一目でわかるR-CAPは非常にオススメです。

R-CAP for business結果と評判 (9)

私が受けたR-CAPの結果は別記事にまとめていますが、テストの結果は「自分のペースで仕事をすことを好み、収入の安定にはこだわらない」という内容。これを言い換えると、自分はサラリーマンに個人事業主の方が向いているということになります。

関連記事:転職の時に受けたR-CAPの結果を公表!使い方も解説

偶然にも、副業で始めたブログの収入も安定してきた時期でした。会社にはブラック上司もいまだに居座っていたので、退職という形でどん底人生に区切りをつけることができました。

20代で転職失敗してどん底から脱サラして立ち直るまで

20代後半で転職に失敗した自分でしたが、ブラック上司に追い詰められたどん底人生からは脱サラという形で立ち直ることができました。

私の場合はサラリーマンを辞めることになりましたが、決して脱サラブロガーになるのが正解なのではありません。まずは自分の向き・不向きを知ってから、副業をするなら正しい情報を知るのが一番大事なことですね。

関連記事:アドセンスブログ月収10万円の現実「間違ったノウハウで2年間稼げず」

私がブログを始めた時も、間違った情報を信じていたせいで2年以上稼げない日々が続きました。当時の苦い経験をもとに、LINEではブログで稼ぐための正しい情報を発信しています。

会社への転職に限界を感じていたり、サラリーマンとして生きる以外の道を探している方には参考になる内容ですので、ぜひ一度ご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました